お約束1 万全のセキュリティで、資料と情報を徹底的に守ります。 当社で扱う資料には、機密性の高いものが多く含まれています。お客様の大切な資料が外部に流出したり悪用されることがないよう、自社ビルによる強固なセキュリティシステムを構築。また、個人情報を適切に取り扱う事業者であることを認定する「プライバシーマーク」も取得し、生体認証や24時間監視システムなど考え得る限りのセキュリティ対策を講じております。どうぞご安心してお任せください。
お約束2 正確で精密、高品質なデジタル化を実現します。 「設備」は最新鋭のスキャナー機器、「仕組み」は独自の工程管理システム、「人材」は熟練スタッフによるチェック体制、全て業界トップレベルを自負しています。数多く保有する多種多様なスキャナーから、資料に合わせた最適な機器を選定し、案件毎に最適化された工程管理を導入、熟練のスタッフが一つひとつ丁寧に作業。スキャン後も独自の厳しい検査システムを導入し、画像の傾きや汚れ、スキャン漏れなどを徹底的に防ぎます。精度の高い仕上がりの電子データをご提供いたします。
お約束3 納期と見積り金額を遵守します。 ファイリング一筋45年以上、今までに納期遅れは一度もございません。まれに、お預かりした資料の保存状態やファイリング方法によって、当初の見積もりや納期が変わってしまう場合もございます。その場合は、再度ご相談のうえで納得いただいてからの作業となります。連絡なく納期が延びたり金額が上がることはありません。豊富な知識とサービスで、すべてのお客様のご希望に合った提案をいたします。
文書の電子化、複合機と専門業者はどっちがいい?メリット・デメリットを検証 ペーパーレス化を進めたいけれど、山積みの書類をどうやって電子化すればいいのか?多くの企業が抱えるこの課題。解決策として考えられるのは、オフィスの複合機を使う自社対応と、専門業者に任せる外部委託の2つです。ここでは、両者のメリット・デメリットを比較します もっと見る
デジタル変革の鍵を握るOCR技術:現状と未来 現代ビジネスにおいて、デジタル変革(DX)は企業の競争力を左右する重要な要素となっています。DXを推進する上で不可欠な技術の一つが、OCR(光学的文字認識)です。ここではOCRの基本から最新のAI-OCR、そしてその将来性までを分かりやすく解説します。 もっと見る
書類の電子化とは?メリット、注意点、関連する法律について解説! 現代のビジネス環境では、書類の取り扱いが重要な課題となっています。従来、書類は紙媒体で管理され、保管や共有に多くの時間と手間がかかっていました。しかし、近年では書類の電子化が主流となっています。この記事では、書類を電子化 […] もっと見る